スマホの使い過ぎによる 身体への影響

生活の中で、使わない日はないくらい
ほぼ毎日触れているスマートフォンですが
使い過ぎには、要注意!!
身体への影響はたくさんあるようです。
肩こり ・眼精疲労 ・巻き肩などが主にあります。
身体だけではなく
スマホに触れていないと不安になることで
ストレスを感じ身体がさらに疲れる原因を作ってしまうのです!
そこで当店の『ヘッドスパ付き(15分)+全身もみほぐし(45分)
トータル(60分)のコースをオススメします!!
こちらのコースは、身体の疲れをもみほぐしていき
更にヘッドスパで直接頭に施術することで
頭部の滞りも隈なくもみほぐしますので楽になること間違いなし!!
当店のヘッドスパは、美容業界の技術を取り入れた大変人気のメニューです♪
その気持ちよさに、皆様中々直ぐには起き上がれない程爆睡してしまいます^^
他にも、コースは色々ございます!
お身体に疲れや違和感をお持ちの方
継続的なケアをしていきたい方、是非一度当店をご利用になってみて下さい!
お待ちしております!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご予約はこちらから↓
【 青の洞窟 札幌店リラクゼーションサロン予約フォーム 】
青の洞窟 札幌店 リラクゼーションサロン
北海道札幌市中央区南1条西10丁目4-186 加森ビル6 2F
(西11丁目駅3番出口すぐ!石山通り沿い・串鳥真上)
TEL:011-206-4801
【 営業時間 】
AM11:00~23:00(受付22:00迄)
定休日:不定休
駐車場の提携は立地柄ございませんが
同ビルに駐車場(有料)はございます。
現在、コロナ禍で営業時間は~20:30迄のようです。
20分100円、60分300円とお安いです!
1日最大でも1,000円迄しかかかりません。 TEL:011-281-0893
この他、大きなお車等は大変恐れ入りますが
最寄りのコインパーキング(多数あり)をご利用下さいませ。
ストレッチコース大人気!
この連休中は
ゴルフをされる方も多いのではないでしょうか?
もみほぐしの他にストレッチコースをご希望される方も多く
最近では、ヘッドスパ共に大人気となっております!

皆さん、お身体伸びたいのですねー^^
揉まれたいのですねー^^
ストレッチは2人でなければできない
利かせ方もございますので
この機会に是非、当店の本格ストレッチを体感してください!
伸ばしますよ―――
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご予約はこちらから↓
【 楽天ビューティ 予約サイト 】
青の洞窟 札幌店 リラクゼーションサロン
北海道札幌市中央区南1条西10丁目4-186 加森ビル6 2F
(西11丁目駅3番出口すぐ!石山通り沿い・串鳥真上)
TEL:011-206-4801
【 営業時間 】
AM11:00~23:00(受付22:00迄)
定休日:不定休
駐車場の提携は立地柄ございませんが
同ビルに駐車場(有料)はございます。
現在、コロナ禍で営業時間は~20:30迄のようです。
20分100円、60分300円とお安いです!
1日最大でも1,000円迄しかかかりません。 TEL:011-281-0893
この他、大きなお車等は大変恐れ入りますが
最寄りのコインパーキング(多数あり)をご利用下さいませ。
リラクゼーションは首コリでお悩みの方の救世主!


「連日パソコン仕事が続いて、気が付けば 首がこって回らなくなってしまいました。。。」 このような経験をされた方 結構いらっしゃるのではないでしょうか? そこで、今回は首コリについてお話をしたいと思います。 『首こり』というのは、うなじ周辺の筋肉が こり固まった状態のことです。 頭が重く感じられたり、腕がだるい… そういった場合は、首こりが悪化する前の サインだと思ってください。 そもそも、なぜ首こりになるのでしょうか? 日常生活の中で、首こりになる原因は以下の4つです。 1 .同じ姿勢でのデスクワーク 同じ姿勢で長時間パソコンに向かっていると、 首や肩周辺の筋肉がこり固まってしまいます。 2. 眼精疲労 パソコン、スマホなどを長時間かけて見続けると 目の筋肉が緊張し、疲労します。 それが首こりを誘発させます。 3. 運動不足による筋肉疲労と血行不良 日頃から体を動かしていないと、筋肉の緊張や 疲労が溜まりやすくなり、首コリが起こります。 4 .ストレスによる緊張 ストレスを受けると、筋肉が緊張し硬くなります。 そのため、首周辺の筋肉が緊張し、首のこりが起こります。 首コリでお悩みの方は上記の4つのことに 注意し生活してみてください。 ただ、そうはいっても 多忙な毎日で運動する時間のない方や 仕事をするうえでパソコンは絶対必要という方が ほとんどだと思います。 青の洞窟 札幌店はそういったお悩みの方にも 安心して任せて頂けるよう 全スタッフによる高技術の揉み解しで 皆さんのお悩みにも素早く対応いたします。 ご予約はこちらから 【 ホットペッパービューティ 】 【 楽天ビューティ 】 青の洞窟 札幌店 リラクゼーションサロン 北海道札幌市中央区南1条西10丁目4-186 加森ビル6 2F (西11丁目駅3番出口すぐ!石山通り沿い・串鳥真上)【 TEL:011-206-4801 |
コリやハリでお悩みの方のミカタです!

人の筋肉のコリやハリがゼロになることは、まずありません。
コリやハリとは、医学的な病名ではなく
筋肉の不調をそう呼んでいます。
誰でも一度は施術中に「寝てしまった」という経験はあるかと思いますが
この、施術を受けている間に「眠る」ということは
とてもいいことだったりします。
なぜなら、身体に一切の力が入らず
筋肉が委縮していない状態あるので
凝り固まった筋肉がほぐれ易いからです。
指圧で柔らかくなり、血流がよくなります。
運動性の疲労に対しても
ただ単に身体を休めるだけよりも回復効果が断然あります!
私も肩や首、腰や背中や足が(全部ですね笑)
凝り固まりやすいのですが
空いた時間にこまめに筋肉を動かしています。
そうすることで、筋肉も固まりにくくなり血流もよくなりますから
指圧されたときにもほぐれ易くなります!
それでも・・・やっぱり人間なのでまたコリます。。。
筋肉が固まってしまったら
もーーー、人の指でもんでもらうのが一番早くて断然楽になりますね!
更には、定期的にケアすることで快適さを維持することができています。
また、これは皆様にもお伝えしているのですが
一番重要なのは、凝り固まってしまってからでは
筋肉がほぐれるのにかなりの時間を要する場合があります。
その為、そうなる前に定期的に筋肉をほぐしておくことが
とても大切なのです。
掲載している画像は、足つぼです。
足裏は、身体全体の反射区で、慰労の改善をはかるものです。
今のシーズンは、足つぼともみほぐしが大変人気です♪
是非、当店の足つぼをお試しください♪
************************
青の洞窟 札幌店 リラクゼーションサロン
北海道札幌市中央区南1条西10丁目4-186 加森ビル6 2F
(西11丁目駅3番出口すぐ!石山通り沿い・串鳥真上)
TEL:011-206-4801
[ 営業時間 ]
AM11:00~PM23:00(最終開始時間22:00~)
月曜のみPM15:00~PM22:00(最終開始時間21:00~)
*月曜が祝日の場合は通常営業となります。
ご予約はこちらから↓
【 ホットペッパービューティ 】
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/kr/reserve/?storeId=H000420199&couponId=CP00000005225914&add=0
【 楽天ビューティ 】
https://beauty.rakuten.co.jp/s8000039699/
「足つぼコース」のスッキリさを体感してください!

今回は当店の足つぼについて投稿します♪
例えば
女性ですと
・靴下の跡が次の日の朝になっても消えない
・膝下が冷える、特に足の冷えが酷いなど・・・
男性ですと、足裏に疲れやだるさを感じる
・足がだるい、思いなどといったお悩みの方も多いかと思います。
当店オススメのの『足つぼコース』は、足の裏にある
全身のツボ・反射区を刺激し、疲れを取ります。
溜まった老廃物を流し、血流を良くすることにより
気持ちのいい状態で一気に寝落ちへと導きます。
お客様のお好みの強さに合わせて
ツボをピンポイントに圧していきます。
足の裏を刺激して『痛み』感じる理由は
老廃物が溜まっているからです。
足の裏は血行が悪くなり老廃物が蓄積することで
しこりになってしまいやすい場所です。
足つぼは、痛いというイメージがありますが
初めての方でも「痛気持ちよくて寝てしまった」という方が非常に多いです。
(ときどき、ツボを圧されることで痛みにびっくりして
飛び上がる人もいらっしゃいますが^^(笑))
もちろん、どなたでも好みの強さに合わせることができますので
マッサージ慣れされている方でも安心してお任せ下さい!
************************
青の洞窟 札幌店 リラクゼーションサロン
北海道札幌市中央区南1条西10丁目4-186 加森ビル6 2F
(西11丁目駅3番出口すぐ!石山通り沿い・串鳥真上)
TEL:011-206-4801
[ 営業時間 ]
AM11:00~PM23:00(最終開始時間22:00~)
月曜のみPM15:00~PM22:00(最終開始時間21:00~)
*月曜が祝日の場合は通常営業となります。
ご予約はこちらから↓
【 ホットペッパービューティ 】
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/kr/reserve/?storeId=H000420199&couponId=CP00000005225914&add=0
【 楽天ビューティ 】
https://beauty.rakuten.co.jp/s8000039699/